- ダンベルを握りこまない。
- 腕を斜め後方に向ける。
- 持ちあげず、押し出す意識。
- 一の字になるまで伸ばす。
- 息を吐きながら腕を伸ばす。
- 息を吸いながら腕を下ろす。
- 設定8~12回×2~3セット
- トレーニング解説
- 動画で解説
-
トレーニングのポイント
- ダンベルを握りこまない。
- 腕を斜め後方に向ける。
腕の角度は斜め下の十分です。ひじが真後ろに向くまで腕をあげる必要はまったくないです。
そこまであげると肩に筋トレ効果が伝わってしまいます。
-
トレーニングのポイント
- 持ちあげず、押し出す意識。
- 息を吐きながら腕を伸ばす。
下記のまとめでより詳しくお教えしますが、この筋トレ法は絶対に持ち上げようとしてはダメです。
後ろに押し出すようにすることがすごく大切です。
-
トレーニングのポイント
- 一の字になるまで伸ばす。
最初の1回も腕を伸ばすことができないのは、ダンベルやボトルが重すぎるからです。500g、場合によっては無手でやる!
この筋トレは腕を伸ばすことが大切なんです
-
トレーニングのポイント
- 一の字の状態で1秒静止。
- 息を吸いながら1に戻る。
正しくやれば、この一の字の状態で二の腕に強烈に効いているはずです。
もちろん、動きになれない頃は一歩手前でもgood。「なれない頃は!」ね。
ダンベルバックプッシュで大切な要点は3つ。
多くの人が勘違いしてしまうのでここで声を大にして言います。
持ち上げず、腕を伸ばし、ダンベルを押し出せ!
この筋トレで二の腕に効かんぞ?っていう人は、
ほとんどの場合が持ちあげようとしているからです。
確かに持ち上げる方法で効かないこともないです。
だけど、押し出す方法のほうが
はるかに簡単で二の腕に効くとたくみは思うんですね。
試してみれば後理解いただけると思うんですが、
持ちあげる方法は肩の筋肉に筋トレ効果が伝わり、
いまいち効きが悪いです。
「ダンベルは持ち上げず、腕を伸ばして押し出す!」
これを忘れんでくださいね。
「まったく腕が一の字にならん!」というのは、
使ってるボトル、もしくはダンベルが重すぎるからです。
これが以外理由がないんです。
「まぁ、1キロぐらいならイケるやろ」と思うのであれば、
500gからやってみてください。場合によっては無手でやってください。
自分の力に合った、それか少し軽いぐらいのほうが、
はるかに筋肉にガッツンガッツン効くんですね。
これは間違いないです。
「二の腕っていうのは極めて小さな筋肉。
弱い力の筋肉なんですね。
だから、つい人間の本能「補おうとする能力」が働いてしまって、
他の筋肉(力こぶ、肩など)に力が入ってしまいがちなんです。
握りこめば込むほどに肩などに力が入ってしまい、
二の腕への筋トレ効果は薄くなります。
つまり、効かなくなるってことです。
ちゃんと軽い重量からはじめて、
あなた自身が意識して握りこまないように注意してくださいね。
『この筋トレは、ダンベルを持ち上げず、腕を伸ばし、押し出せ!』
『軽い重量からはじめることが腕に効かせる唯一の方法!』
『ダンベルを握りこめば込むほど二の腕に効かなくなる!』