二の腕(上腕三頭筋)
"のれん"のような二の腕から、 レモンのような盛り上がった二の腕に人が集まってきます。
「誰が?どんな人が?」
たるんだ"のれん"を持っている女性にです!みんな知りたがっていますよ?
「どうすれば、あんな引き締まった腕になるのか?」「どうすれば、あの人のようにカッコよくなれるのか?」
みんな聞くのが恥ずかしいから聞かないだけです。だったら、"あなた"から教えてあげてください。
きっと、そこから始まる恋だってあります!
【お願い】
必ず、下記の『回数とセット数』『トレーニングの基本!!』
『トレーニングのポイント♪』を確認してください!
『二の腕』のポイント♪
- ゆっくり丁寧にやることでダンベルを使うより高いトレーニング効果を得ることが出来ます!
- 1セット目で10回できないのは、あなたにとってはまだ重過ぎるからです!
- もう少し軽くしてみましょう♪。
目標回数とセット数
- 10回×3セット
効果を上げるノウハウ!
- トレーニング解説
- 動画で解説
-
トレーニングのポイント
- 椅子又は、ベンチに片手と片ヒザをのせて前傾姿勢になります。そして、ダンベルを持っている腕のひじをおよそ直角90度に折り曲げます。
始めは1kg程度の軽いものから始めてください!

-
トレーニングのポイント
- "ひじ"を動かさないようにダンベルをまっすぐ上に押しあげます。
写真のように腕がまっすぐにあがらないのは、あなたの筋力以上のダンベルだからです!

-
トレーニングのポイント
- 腕をしっかり上げたら、"ひじ"を動かさないようにゆっくり元の位置に腕を戻してください。
腕を上げるときは『1』で上げて、腕を下ろすときは、『1、2』で下ろすようにしてください!
スポンサードリンク
筋トレ相談室 Q&A